1Dayセラミック|はしもとデンタルクリニック|目黒区の歯医者・歯科

〒152-0011
東京都目黒区原町1-11-6 ヒルヴィラージュ1F

MENU

1Dayセラミック
  • HOME
  • 1Dayセラミック

こんな方におすすめ

銀歯が気になる方
出来るだけ少ない通院回数で終わらせたい方
印象材での型取りが苦手な方(嘔吐反射がある)
仮詰の状態が嫌いな方

セレック治療とは

当院の審美治療は一般社団法人 日本歯科審美学会で日々研鑽を励んでいる院長が担当しています。
セレック治療とは、セラミックの詰め物や被せ物をコンピュータを使用して設計・作製する治療です。
見た目も美しく身体にも優しいメタルフリーの治療を、最短で一回の来院で完了することができます。
1本の歯を1時間ほどで作製できるため、できあがった詰め物や被せ物を当日に装着してお帰り頂くことができます。

粘土のようなものでお口の歯型をとる必要はなく、口腔内スキャナーを活用して歯型を撮影し、コンピュータ上で被せる型を設計します。その後、型を削りだす「ミリングマシン」を使用し、セラミックを切削して詰め物や被せ物を製作します。

尚、治療開始前に材料の色のご相談をさせて頂き、材料を用意して開始いたしますので、1Dayセラミック診療は原則として事前予約制とさせて頂いております。

セレックのポイント

1.メタルフリー
金属アレルギーの方でもご利用いただけます。

2.天然歯に近い色
一人ひとりの歯の色や透明度に合わせて作製することができます。また装着後の変色もほとんどありません。

3.即日装着が可能
即日で完了するため、仮詰の状態がないので衛生的にも良いです。

4.精度がある
口腔内スキャナーを活用して歯型の精密なデータを取得するため、修復物の精度も保たれます。

セレック治療の流れ

治療の流れ1 光学印象採得

治療の流れ1

光学印象採得

虫歯の治療後に、口腔内スキャナーによる口腔内の撮影を行います。粘土のようなものを口に入れて行う型取りの不快感を味わうことはありません。

治療の流れ2 修復物設計

治療の流れ2

修復物設計

コンピューター上の3D画像で設計します。モニター上で歯の形や噛み合わせの調整を、あらゆる角度から行い、一人ひとりにあった形にしていきます。

治療の流れ3 ミリング

治療の流れ3

ミリング

ミリングマシンと呼ばれる機械(CAM)が歯の色に合わせたセラミックを、3Dデータをもとに削り出し、できあがります。

治療の流れ4 口腔内にセット

治療の流れ4

口腔内にセット

できあがった補綴物を口腔内へセットして治療が終わります。

銀歯と色々な白い歯

比較表

メタル
(保険診療)
ハイブリッド
セラミックス
(一部保険適応あり)
オール
セラミック
(1Day)
ジルコニア ジルコニア
プレミアム
e-max e-max
プレミアム
素材 合金 プラスチック

セラミック
セラミック セラミック
(人工ダイヤ)
セラミック
(人工ダイヤ)

陶材
セラミック セラミック

陶材
色調再現 × ☆☆
耐変色性
強度
耐歯垢付着
適応 連結可 単歯 単歯 連結可 連結可 前歯のみ
連結可
前歯のみ
連結可
治療期間目安

治療回数目安
(カウンセリング
含む)
2~3週間/3回 2~3週間/3回 1~2日/1~2回 2~3週間/3回 2~3週間/3回 2~3週間/3回 2~3週間/3回

比較表

こちらの表は横にスクロールしていただけます。→

メタル ハイブリッド
セラミックス
オールセラミック
(1Day)
ジルコニア ジルコニアプレミアム e-max e-maxプレミアム
素材 合金 プラスチック

セラミック
セラミック セラミック
(人工ダイヤ)
セラミック
(人工ダイヤ)

陶材
セラミック セラミック

陶材
色調再現 × ☆☆
耐変色性
強度
耐歯垢付着
適応 連結可 単歯 単歯 連結可 連結可 前歯のみ
連結可
前歯のみ
連結可
治療期間目安

治療回数目安
(カウンセリング含む)
2~3週間/3回 2~3週間/3回 1~2日/1~2回 2~3週間/3回 2~3週間/3回 2~3週間/3回 2~3週間/3回
金額 保険
保証

金額表

メタルフリー 詰め物
(金属不使用)
ハイブリッド ¥49,500
オールセラミック(1Day) ¥55,000
ジルコニア ¥66,000
e-max ¥66,000
メタルフリー 被せ物
(金属不使用)
※ファイバーコア(¥11,000)を含む
ハイブリッド ¥55,000
オールセラミック(1Day) ¥77,000
ジルコニア ¥121,000
e-max ¥121,000
ジルコニアプレミアム ¥143,000
e-maxプレミアム ¥132,000
メタルフリー 詰め物
(金属不使用)
ハイブリッド ¥49,500

リスク・副作用:強い衝撃が与えられた場合は破折し、口腔内を傷つけてしまう恐れがあります。

※料金は税込みです。
クレジットカード払い可能です。
医療費控除対象
☆ 良い/◎ 有る/○ 普通/△ 少

~矯正歯科治療に伴う一般的なリスクや副作用について~

最初は矯正装置による不快感、痛み等があります。数日間~1、2週間で慣れることが多いです。
歯の動き方には個人差があります。そのため、予想された治療期間が延長する可能性があります。
装置の使用状況、顎間ゴムの使用状況、定期的な通院等、矯正治療には患者さんの協力が非常に重要であり、
それらが治療結果や治療期間に影響します。
治療中は、装置が付いているため歯が磨きにくくなります。むし歯や歯周病のリスクが高まりますので、丁寧に磨いたり、定期的なメンテナンスを受けたりする事が重要です。 また、歯が動くと隠れていた虫歯が見えるようになることもあります。
歯を動かすことにより歯根が吸収して短くなることがあります。また、歯ぐきがやせて下がることがあります。
ごくまれに歯が骨と癒着していて歯が動かないことがあります。
ごくまれに歯を動かすことで神経が障害を受けて壊死することがあります。
治療途中に金属等のアレルギー症状が出ることがあります。
治療中に「顎関節で音が鳴る、あごが痛い、口が開けにくい」などの顎関節症状が出ることがあります。
様々な問題により、当初予定した治療計画を変更する可能性があります。
歯の形を修正したり、噛み合わせの微調整を行ったりする可能性があります。
矯正装置を誤飲する可能性があります。
装置を外す時に、エナメル質に微小な亀裂が入る可能性や、かぶせ物(補綴物)の一部が破損する可能性があります。
装置が外れた後、保定装置を指示通り使用しないと後戻りが生じる可能性が高くなります。
装置が外れた後、現在の噛み合わせにあった状態のかぶせ物(補綴物)やむし歯の治療(修復物)などをやりなおす可能性があります。
あごの成長発育によりかみ合わせや歯並びが変化する可能性があります。
治療後に親知らずが生えて、凸凹が生じる可能性があります。加齢や歯周病等により歯を支えている骨がやせるとかみ合わせや歯並びが変化することがあります。
その場合、再治療等が必要になる事があります。 矯正歯科治療は、一度始めると元の状態に戻す事は難しくなります。